RSS2.0
《6年生》スクランブルエッグを作りました。バターのいい香りが漂い、皆おいしそうに食べていました。 《1・2年生》運動会のダンスの練習をがんばりました。リズムに乗って楽しく踊りました。 《なかよし班活動》4時間目の花壇の花植えと、昼休みの外遊びをなかよし班ごとに行いました。上級生が下級生に教えたり、下級生に合わせて遊んだりしていました。優しく思いやりのある行動が素晴らしいです。 《2年生》さつまいもの苗を植えました。水もたっぷりあげて、「大きくなあれ!」と苗に声をかけていました。  たくさんの活動があった1日でした。土日ゆっくり休んで、来週も元気に登校してくださいね。  
《1年生》歯科検診、上手に受けられました。書写の授業では、丁寧に線をなぞったり名前を書いたりできました。 《2年生》野菜の脇芽を取りました。小さな花や実ができたことを嬉しそうに教えてくれました。 《3年生》菊の鉢植えの培養土を、みんなで協力して作りました。書写では毛筆で丁寧に文字を書き上げました。 《4年生》運動会のダンスを外で練習しました。とても上手になりました。運動会での演技が楽しみです。 《5年生》社会の学習でタブレットを使ってまとめていました。操作がとても上手で驚きました。係で作った新聞も、タブレットを活用して上手に記事をまとめていました。 《6年生》音楽ではリコーダーの演奏を楽しみました。さすが6年生、美しい音色が響きました。大玉送りの試しの練習にも楽しく取り組んでいました。  
 第2回目の委員会活動がありました。 《健康委員会》消毒液や手洗い用洗剤の入れ替えを行いました。6年生が4・5年生に優しくやり方を教えてくれました。 《環境委員会》ポスターなどの掲示物の張り替えを行いました。4年生も頑張っていました。 《放送委員会》曜日の分担や放送内容を話し合って決めました。活発な話合いができていました。 《図書委員会》16日の児童集会での発表に向けて、グループごとに協力してクイズ作りを進めていました。 《代表委員会》親園小学校のあいさつを活発にするために、アイディアを出し合い、話し合いました。 《体育委員会》16日の児童集会でラジオ体操のポイントを説明するために、タブレットPCで動きの確認をしました。  どの委員会でも、4・5・6年生が協力して活動していました。親園小学校をよりよくするために活動してくれています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
 第1回廃品回収を行いました。家庭や地域からのたくさんの回収物を役員の方が運んでくださいました。  執行部の方には、カート置き場のシートの掛け替えもやっていただきました。  保護者の皆様、地域の皆様、御協力ありがとうございました。お陰さまで、無事に廃品回収を終了することができました。また、回収にあたっていただいた役員の皆様には、朝早くから地域を回っていただき、仕分け作業等もお世話になりました。ありがとうございます。  収益は、児童の活動費や環境整備費、創立150周年行事費用等に充てさせていただき大切に使わせていただきます。  第2回廃品回収は、8月31日(土)を予定しております。次回も御協力をよろしくお願いいたします。
 地震・火事を想定した避難訓練を行いました。  低学年の児童も、放送を聞いてすぐに机の下に身を隠し、体を守ることができました。避難の仕方がよく身に付いています。  避難指示の放送から3分以内に、全学年が校庭に避難することができました。多くの児童が真剣に取り組みました。自分の命を守るために、次回も真剣に取り組みましょう。
 《5年生》ゆでる調理について学び、ほうれん草のおひたしを作りました。ほうれん草の洗い方やゆで方、水気の切り方などを習った通りに行い、上手に作ることができました。  みんなでおいしくいただきました。初めての調理実習は大成功でした。  片付けもみんなで協力して行うことができました。素晴らしいです。  《6年生》炒める調理について学び、野菜の炒め物を作りました。  包丁の扱い方が上手な児童もたくさんいました。火の通りやすさを考えて、にんじんやピーマンを切り、順序よく炒めて完成させました。「にんじんが甘い!」「おいしい!」などの声があがりました。6年生の調理実習も大成功でした。   5年生も6年生も、ぜひ、おうちの方に作ってあげましょう!
 《5年算数》1立方メートルについて学習していました。  児童の量感を豊かにする体験的な活動を取り入れ、毛糸で1立方メートルを作り、その中にどれくらいの人数が入れるのか調べました。17人程の人数が入れることが分かりました。意欲的に楽しく学習していました。  《3年国語》図書室の地図づくりを通して、どこにどんな種類の本があるのかを学びました。  グループで協力しながら地図づくりを進め、図書室の秘密をたくさん見付けることができました。どんな内容の本があるのか実際に手に取って確認し、本の分類について理解を深めました。 
 4年生がソーラン節の練習を始めました。今日は、昨年度の4年生(現5年生)の練習動画を見ながら、一人一人が自分のペースで練習をしました。  最後は全員で踊りました。  まだ始まったばかりばかりですが、リズムに乗って一生懸命練習していました。3年生のお手本になって上手に踊れるよう、頑張りましょう!
 2年生が生活科の学習で野菜の苗を植えました。  友達と協力し合いながら、土を入れたり水やりをしたりして、無事に植え替えることができました。「ミニトマトができたらあげるね。」と声をかけてくれた児童もいました。今から野菜の収穫を楽しみにしているようです。  どんな野菜が収穫できるのか楽しみです。明日からもお世話を頑張りましょう。
 運動会に向けて、少しずつ練習が始まりました。1・2年生は、整列の仕方、体操の隊形への移動の仕方などを練習していました。少しずつ上手になっています。  6年生は、50メートル走のタイムを計りました。このタイムで赤白の組み分けをします。リレーも盛り上がりました。いい勝負でした。  来週から運動会の練習が本格的に始まります。4連休を楽しく過ごし、元気に登校してください。