学校ブログ
4年認知症サポーター養成講座
総合的な学習の時間に、福祉について学んでいる4年生。今日は認知症という病気や、認知症の方への接し方などを学びました。
親園地区の高齢化率は少しずつ上がっているそうです。みんなで助け合うことが大切だと学びました。
脳の模型で、通常の脳と認知症の脳の重さの違いを体感しました。
認知症への理解を深めた4年生。これからも福祉についてどんどん学んでいきましょう。
1年鍵盤ハーモニカ講習会
これから鍵盤ハーモニカの学習を始める1年生。今日は、講師の玉木先生に基本的な演奏の仕方を教わりました。
口にくわえる歌口の扱い方や、息を優しく吹き込むこと、手の形は「猫の手」にすることなど、演奏する上で大切なことを教わりました。
学習したことを生かして、みんなで「ひげじいさん」を演奏しました。上手に演奏できました。
最後に、有名なアニメーションの主題歌を演奏してくださいました。
演奏する様子を間近で見せてくださいました。楽しい講習会でした!
創立150周年記念行事③
④親子制作
親子でタイムカプセル作りをしました。中身は親子で相談して決めました。与一が応援に来てくれました。
世界に一つだけのタイムカプセルができました。
⑤親子奉仕作業
今日最後の活動は親子奉仕作業です。親子で協力して、校舎内や窓ガラスをきれいにしてくれました。
校舎全体がとてもきれいになりました。来週から、子供たちが気持ちよく学習や活動ができます。児童・保護者の皆様、ありがとうございました。
⑥親園写真館
親園小学校に残っていた、昔の写真や文集等を公開しました。保護者や地域の方が懐かしそうに眺めていました。御自身や御友人の小さな頃の写真を見て談笑する様子もうかがえました。150年の歴史の一部を見ていただく機会となりました。
⑦記念品
150周年をお祝いして、記念の品を用意しました。喜んでいただけたら幸いです。
今日は朝から帰りまで、150周年をお祝いする活動を行いました。児童の思い出に残る1日になってくれたら嬉しいです。
来週からまた、200周年に向けて新たな1歩を踏み出していきます。
創立150周年記念行事②
③県警音楽隊音楽鑑賞
県警音楽隊による演奏を聴きました。手拍子をしたり、一緒に歌ったり踊ったりして楽しい時間を過ごしました。楽器の紹介や防犯講話、指揮者体験など、楽しさ満載のプログラムでした。
県警音楽隊には親園小出身の方がいらっしゃいました。前野さんという方でした。PTA執行部の方とお知り合いでした。
アンコールでは親園小の校歌を演奏してくださいました。本校の佐藤教諭の指揮で、全校生で校歌を歌いました。
県警音楽隊の皆様、素敵な演奏をありがとうございました。
創立150周年記念行事①
明治7年9月に薬王寺を仮校舎に創立した親園小学校は、今年150歳になりました。今日は、創立記念行事を行いました。
①創立150周年記念の集い
各地区自治会長さんをはじめとして、11名の御来賓の御臨席をいただき開催しました。体育館は前日までに、代表委員や高学年児童が飾り付けをしてくれて素敵な会場になりました。
記念の集いでは、代表委員が「親っ子ニュース」で「親小あるある」を発表したり、くす玉を割ったり、万歳三唱をしたりして、お祝いしました。
②感謝のメッセージで150周年をお祝いしようプロジェクト
準備していた「逃走中in親園小」は、本日の暑さや安全面を考慮して延期することにしました。各クラスで感謝のメッセージを書き、親園小のバースデーケーキに貼って完成させました。素敵なケーキになりました。